2025 02,02 15:06 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2018 01,21 20:08 |
|
今年のM.M.D.新年会の席で、私が作ることを約束したのはアオシマのサンダーバード秘密基地です。
ボックスアートが秀逸です。 比較のために置いたタミヤ水性アクリルミニのビンと比べ、かなりの大きさであることがお分かり頂けると思います。 箱の横には完成写真も乗っていて楽しいです。
バネやモーターでサンダーバード1号・2号・3号が発射される仕組みです。 ただ、ピョン!!と飛び出しそうなので、HMEの展示の際に発射するのはどうかと思います。 5号は基地の上空で旋回するようです。 基地の裏側にはモーターや電池を仕込んでいきます。 私が模型に動くギミックを組み込むのは、その昔タミヤのリモコンやシングル戦車を作って以来のことになると思いますので、ほぼ40年ぶりになるんじゃないでしょうか。 上手く動いてくれるか多少心配です。 上手くいかなくても、まあ仕方がなかったということで笑って許してやってください。 主役?のサンダーバード1~5号です。 大きさ的には統一スケールではないようですが、まあ雰囲気重視でしょう。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |