2025 01,22 14:19 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2018 05,16 16:09 |
|
平成30年(2018年)5月10日(木)~13日(日)、ツインメッセ静岡で第57回静岡ホビーショーが開催されました。
(業者招待日10~11日、一般公開日12~13日) 私が以前静岡ホビーショー(以下SHSと略記)に行ったのは平成19年(2007年)と平成20年(2008年)です。 実に10年ぶりということになります。 今回は来年以降に向けての、自分用備忘録としての意味も込めて記事を書きたいと思います。 今回は、急遽思い立ってSHSに出掛けることにしましたので、今回は完全な単独行動です。 土曜の仕事が終わってから新千歳空港に行き、1530新千歳発羽田行の飛行機に乗ります。 ボーイング777でエンジンはプラット&ホイットニーだと思います。 本当なら1便早い1430発のに間に合ったのですが、機材が787でエンジンがロールスロイスの可能性が高く、危険性が高いと見做して避けました。 またその30分前30分後にもANAの共同運航便があったのですが、同じ金額なのにADOの機材で機内で音楽も聞けないというような貧乏くさいのには乗りたくないので、これまた避けました。 さらに言えばADOの機材って、そもそもANAの“お下がり”が多いんじゃないの? 羽田に着いて、最初のミッション、家内用のみやげ「東京ばな奈」の購入です。 荷物を持って電車で立って移動するのは疲れるので、モノレールや京急電車ではなく、連絡バスに乗って新横浜に向かいます。 新横浜駅で崎陽軒のシウマイ弁当を買ってから、新幹線こだま号に乗り静岡入りです。 静岡駅のグランドキヨスクであちこちに配るおみやげを大量に購入し、ホテルに向かいます。 宿泊先はホテルアソシア静岡です。 マイナス点 ・宅配はホテル併設のローソンで依頼するが、宅配用の段ボール箱にいいものが用意されていなかった。 段ボールの手配は北口の反対側にある静岡中央郵便局まで行くよう言われたが、大きな重い荷物を持って歩いて行ったが既に閉まっていて、また歩いて戻ってくる羽目になった。 ・上か隣の部屋で水を流す音が丸聞こえだった。 プラス点 ・今後の保証はないが、何故か今回はツインの広~い部屋に通された。 ・朝食のブッフェは美味しかった。 ・ツインメッセへのバスの乗り場も目の前で、大変便利。 …総合的に考えれば、またお世話になりたいホテルです。 余談ですが、郵便局まで無駄足を踏んで帰ってきた私を見たとき、ローソンのお姉さんは怖い思いをしたと思います。 私が怒り狂ったり、怒鳴ったりしたんじゃありません。 もう疲れ切っていて怒る元気もなく、自分でも目の焦点が合わないのを感じながらボソボソ話したんです。 傍から見れば、完全に“逝っちゃった人”だった筈です。 怒っている人間<<<逝っちゃった人間 (恐ろしさ指数)でしょ? 例年のことなんでしょうが、SHSの時期は静岡市内のホテルはどこも満室になります。 私はこの4月の半ばに思い立って、ホテルを探してみましたが、ちょっと離れた街でなければ宿の予約ができない状態になっていました。 その後、気にしながらANAの旅作や、私との相性の問題はありますがJALのサイトをチェックしていました。 ゴールデンウィークに入った4月末頃に、ANAの旅作でホテルアソシアの空きが出ました。 インフルエンザ明けだし、お金は掛かるし、どうしようかな…。 でも、どうせ誰かがすぐ押さえるんだろうなとも思いながら、ANAのサイトを時折見ていました。 しかし、ゴールデンウィークが明けても、空きのままです。 「オマエは何をイジイジと迷っている?誰かがじゃなく、ここはオマエが押さえなくちゃいけないんだ。見るがいい。ずーっと、ホテルアソシアは空けてあるぞ。ボヤボヤしている場合じゃない!」という天の声が聞こえてしまいました。 ということで、飛行機と宿を予約し、10年ぶりに静岡に行くことにしました。 13日(日)の朝、会場のツインメッセ静岡に行きました。
入口では陸上自衛隊の最新鋭装備、16式機動戦闘車もお出迎えです。 まずは、いの一番に Blog! Modelers のブースに行き、皆さんに御挨拶しました。 10年ぶりでお会いできた人、初めてお会いする人もいます。 皆さんは多数の力作を展示しておられました。 そして、ツインメッセの中をあちこち見て回りました。 会場はどこも人で人で、大賑わいです。 会場は大変広いのですが、来場者もとんでもなく多いので、歩くのに難渋することも多々あります。 私が合同作品展で一番驚いたのが、1/72のCV-14 タイコンデロガです。 私もおおなみ会の方にお話を聞くことが出来ました。 さほど大変だったようなことはないという感じでお話しになっておられましたが、制作や運搬には大変なご苦労があったものと推察されます。 皆さんの熱意と協力が窺われます。 写真は、おおなみ会の方と、お話をお聞きしているウイングバックさんです。(目線がピンクのハート) 各メーカーのブースも見て回りました。 左の写真はウッディ―ジョーの木製模型、丸子宿です。 こういう建物の模型は大好きなので、衝動買いしてきました。 真ん中の写真は鉄道模型の老舗、関水金属(KATO)のブースです。 サウンドボックスの実演に、しばし見入っていました。 右の写真はアオシマで展示されていた、発売予定の英重巡ドーセットシャーです。 最近のアオシマの艦船キット同様に、なかなか良い出来のようです。 …うむむ。 俺の持っているレジンキットのドーセットシャーは、どうすればいいんだあああ?! 駆け足ではありましたがツインメッセを一通り見て回ったあとで、オープンハウス開催中のタミヤ本社に向かいます。 時刻はすでに正午を過ぎています。 ただ、ツインメッセとタミヤ本社を結ぶシャトルバスは長蛇の列で、1時間待っても乗れそうにありません。 タクシーも全然来ません。 タミヤ本社に向かう前にブログモデラーズのブースに寄ってお別れのご挨拶をしたときに、その情報は頂いていました。 いつしか雨が、それも時折結構強く降っています。 異論は認める。 だが、自分にとって、タミヤ本社見学=総本山参拝、オープンハウスで買い物=お布施だ。 どうあっても、パスすることなど出来ん。 …仕方がない。 雨が降りしきる中ではあるが、徒歩でタミヤ本社に向かう! 携帯用の小さな折りたたみ傘では、どうしても身体やバッグが雨に濡れます。 また、歩いていると荷物の重さが堪えます。 これは持って行った一眼レフカメラ、NIKON D500が重たいことが主な原因になっていると思います。 今後、動きもの飛びものを撮らないイベントには、もっと軽量なカメラ(NIKON D5600など)を買って、(人間の)機動性を高める必要を痛感します。 トボトボ歩いていると、静岡市内はクルマがあちこちで渋滞しているのが嫌でも目につきます。 バスやタクシーを待たず、歩く決断をして正解だったようです。 ところで、ツインメッセやタミヤ本社での時間を最大限に取れるように、私は富士山静岡空港に行くための定額タクシー(8,500円、高速代別)を予約してありました。 予約時には迎えをタミヤ本社正門前15時としてありましたが、飛行機の時刻が1620でしたのでこの混雑や天候を考えればあまり余裕がないことに気付き、急遽頼んであった静鉄タクシーに電話して1430に早めてもらいました。 結果から言うと、これも正解でした。 雨中行軍20数分、タミヤ本社到着です。 ここも大勢の人で賑わっています。 まずエレベーターで5階に上がりました。 背負うバッグはやたらに大きいものしか持っていないので、本来はミニ四駆で使う為に作られた、私にとってもちょうど良さそうな大きさのピットイン バックバッグを買いました。 お安い追加料金で名前も入れてもらえるので、それもお願いしました。 名入れの待ち時間に、タミヤ本社内を見学します。 5階には軽食の販売があり、また現行商品の販売コーナーもありました。 販売コーナーでは、なんとタミヤが輸入しているチョコレートも置いてあり、おみやげ用に購入しました。 企画開発部、金型工場、歴史館、ショールームなどなど、あちこち見て回ります。 歴史館には、アルゼンチン人ディエゴさんがお作りになったバイクの模型完成品が展示されていました。 そもそも10年ぶりに静岡に行きたい!と思うようになったきっかけは、滅多にテレビを見ない私がたまたまディエゴさんに密着したテレビ番組を見たことです。 画面から伝わってきたディエゴさんのタミヤに対する愛に大いに感銘を受けました。 自分は日本国内にいて模型の入手も容易なら、タミヤ本社に行く機会だって簡単に持つことが出来るのに、情熱が足りないのではないか。 これはやはり静岡に行きたい! 今回SHS、タミヤオープンハウスに来る切っ掛けを下さったディエゴさんに心より感謝致します。 さて、あらかた見て回ってから地下に行ってみました。 謝恩セールをやっています。 担当の人に聞いてみると50%オフとのことです。 これでは何も買わずに出てくるなど、失礼の極みです。 ちょっと箱が潰れているとか、破れているとかいうだけなんです。 模型を作るということで言えば、何の支障もないんです。 …と思ったところで意識が短時間飛んだのですが、我に返ると私は大きな紙袋を持っていました。 5階に行って名入れをしてもらったバッグを受け取り、1階で少し休みました。 1階には模型化されたクルマの実車が多数展示され、ミニ四駆を実際にクルマにしたらこうなったという大きな展示品があります。 迎えのタクシーに乗って富士山静岡空港に向かいます。 運転手さんは私より5~10歳くらい年長の方とお見受けしましたが、静岡生まれ静岡育ちのようで、やはり子どもの頃は模型を作って遊んでいたようです。 何といっても静岡は多くの模型メーカーのお膝元ですし、この頃の男の子の当然の嗜みでしたよね。 富士山静岡空港に着いてみると搭乗待合でまたしてもウイングバックさんと会いました。 空港で二人で話しあったことの結論。 1.富士山静岡空港はかなり辺鄙なところにあるのに、バスでのアクセスが良く考えられているとは言い難い。 これでは静岡に用事があっても、この空港ではなく羽田や中部空港を使う客がかなりの数になっているだろう。 2.富士山静岡空港は保安検査が厳しいと思う。 結構な確率でアラームが鳴る。 静岡って、真面目なというか杓子定規な人が多いのかもしれない?? 3.それに引き換え新千歳空港は大甘。 しかし、新千歳では明らかに“目押し”はあるだろうと確信できる。 Tシャツ+短パン等ラフな格好だと高確率でアラームを鳴らされるが、スーツネクタイ姿だと鍵や硬貨をポケットにジャラジャラ入れていても、すんなり通れたりする。 …全くどうでもいいことばっかりですね。(苦笑 ウイングバックさんとは秋の札幌での再会を約し、帰ってきました。 かなり強行軍のSHS見物になりましたが、行って良かったです。 ご尽力になった関係者・参加者の皆様、Blog! Modelersの皆様、お会いしてお話しできた皆様、お世話になった皆様に厚く御礼申し上げます。 私事ですが、来年は仕事関係の会合が5月第2週にあります。 これに絡めて、来年のSHSは金曜夜に静岡に入り、Blog! Modelersの一員として初めて会場設営のお手伝いをし、土曜丸一日会場にいて夜の懇親会にも出席、日曜はお昼過ぎまで会場にいることが出来るのではないかと思います。 皆さま、宜しくお願い申し上げます。 最後になりましたが、長文になった私の静岡ホビーショー見物記録にお付き合い下さった皆様、誠に有り難うございました。 PR |
|
コメント |
初めまして、メバルです。
う~ん、静岡から第7師団の記念行事に行くアホな人間(私です)もいれば、北海道からホビーショウに静岡に来る人もいるんですね。 深いな~、モデラ=の世界。 【2018/06/1421:39】||メバル所長#6aff6f44ec[ 編集する? ]
メバル所長さん、はじめまして
コメントありがとうございます。
趣味で出掛けるのは、お互い全く苦になりませんよね?(笑 私は模型の他、ミリタリー、鉄道の趣味もあって、あちこちに出没しています。 家内には呆れられ、匙を投げられています。(笑 |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |