2025 02,02 16:56 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2019 05,25 17:04 |
|
出町柳駅から叡山電車に乗り換えます。
まずは鞍馬線で鞍馬駅まで行きました。 そこから宝ヶ池駅まで戻り、叡山本線に乗り換え八瀬比叡山口駅まで、そして叡山本線を出町柳駅まで戻ってきました。 撮った車両の写真です。 展望列車「きらら」は橙色と赤色の2編成だと思っていました。 (実際私が持っている鉄道模型ではそうです) しかし、今現在期間限定らしいのですが、赤色編成は“青もみじ”をイメージした黄緑色に塗り替えられていました。 鞍馬駅・八瀬比叡山口駅 どちらも趣きのある駅舎です。 観光列車「ひえい」にも乗ることが出来ました。 かなり大胆なデザインだと思います。 車内は落ち着いた雰囲気を感じさせてくれます。 私がこれらの列車に乗ったのは2週間ほど前のことになります。 つい最近の5月23日に鉄道友の会が選定するブルーリボン賞、ローレル賞の発表があり、叡山電鉄 デオ730形「ひえい」が2019年ローレル賞に選定されました。 誠におめでとうございました。 (その4…JR編に続く) PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |