2025 02,02 15:52 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2016 07,04 09:24 |
|
昨日平成28年(2016年)7月3日、我が模型サークルM.M.D.期待の新人、kudoshin君を連れ上富良野駐屯地に行ってきました。
駐屯地すぐそばのローソン駐車場で、これまた会員のJUNKIさん・T塚さん・ご友人のお三方と会い、 駐屯地内の仮設便所ではたいぞ~さんと会い、一緒に記念式典・観閲行進・訓練展示を見学しました。 装備品展示 右手前に最新鋭の10式戦車が展示されています。 kudoshin君は砲側弾薬車の運転席に座らせてもらい、ご満悦でした。 記念式典 音楽隊演奏 演奏は2曲でしたが、そのうち1曲は「スポーツショー行進曲」でした。 いったい何の曲?と思われるかもしれませんが、NHKのスポーツ中継で開始時に流れる曲と言えば、お分かりかと思います。 この曲って、本当はこんなに長いんだということを初めて知りました。 帰ってきてから気になって調べてみましたが、なんとこの曲は、有名な作曲家古関裕而の作品でした。 観閲行進 上富良野駐屯地は、北海道でも有数の重火力部隊が駐屯する駐屯地です。 観閲行進にも迫力があります。 訓練展示 観閲台から向かって右奥側に敵艦船部隊が上陸を企図して出現、これに対し我が方は88式地対艦ミサイルで攻撃。 ミサイル攻撃を掻い潜って上陸してきた戦車を含む敵部隊を、上空・地上から偵察、特科・戦車等の攻撃で撃破というシナリオでした。 盛大に空包射撃をやってくれた、これまた大迫力の訓練展示でした。 駐屯地祭を初めて見たkudoshin君も、満足してくれたようでした。 カレーフェスタ 美味しいカレーでした。 ごちそうさまでした。 なお写真は撮っていませんが、隊員さんの模擬店で売っていたチュロスが美味しくて気に入り、2回食べました。 体験試乗 JUNKIさんたちに勧められて、90式戦車の体験試乗もしてきました。 上富良野の体験試乗では不整地を走ってくれるので、激しく揺れます。 写真や動画をしっかり撮ろうとしても、前後左右上下の揺れが激しく安全バーから手が離せないので、難しいでしょう。 こんな写真で精一杯でした。 迫力ある駐屯地祭を拝見できました。 曇ってはいましたが、かえってしのぎやすくて良かったと思います。 大変楽しい駐屯地記念行事でした。 上富良野駐屯地の隊員・関係者の皆さま、また御尽力になった関係諸隊・諸機関の皆さまに厚く御礼申し上げます。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |