2025 02,09 04:08 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2017 07,19 22:27 |
|
あと10日ほどでHMEです。
自宅に仕掛品の艦船模型キットが数個ありましたので、これらを順次完成させてHMEに持っていこうと思います。 まずは初回限定版のアオシマ 1/700 軽巡洋艦 大淀 1943です。 つい最近のキットだと思っていましたが、調べてみると2008年10月頃の発売のようです。 もう9年ほど経過しているんですね。 9年の熟成期間ののち、やっと完成しました。 水上偵察機は紫雲9機、瑞雲6機が付いていますが、プラモの上にはそんなに載せることはできません。 各2機ずつ作りましたが、結局紫雲2機、瑞雲1機のみ載せました。 白フチ付きの日の丸は、私は通常白い塗料をスタンプのように丸く押し、その中に赤をやや小さく押して再現します。 しかし、このキットの飛行機はスジボリが凹で、しかも深いので塗料が流れてしまい、上手くいきませんでした。 やむなく別売りデカールの白丸を貼った上にやや小さい赤丸を貼って再現しましたが、結構大変でした。 キットの飛行機格納庫は、組みつけると艦体構造物との間に盛大な隙間が開きましたので、隙間をエポキシパテで埋めました。 その他はまあまあ組み易いキットでした。 まずは1隻完成です。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |