2025 02,02 17:35 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2019 10,01 09:26 |
|
2019 09,29 19:35 |
|
2019 09,24 10:22 |
|
2019 09,23 20:22 |
|
私は先日クリスタルエクスプレスを岩見沢で撮影してきました。
どうしてもクリスタルエクスプレスに乗車したくなった私は昨日の9月22日富良野に行き、富良野札幌間をクリスタルエクスプレスに乗車してくることを思いつきました。 9月28日29日のラストランの指定券は瞬殺だったようですが、22日のフラノラベンダーEXP4号の指定券は余裕で取れました。 さらに、これのついでに新得駅の駅ソバも食べようと計画しました。 まずは自宅から富良野まで一日散歩きっぷで出掛けました。 自宅最寄り駅から滝川まで721系普通列車で移動します。 滝川駅はきれいに整備されていていいのですが、駅舎内にキヨスクはなく、駅の周辺にはコンビニもありません。 乗り換えに1時間以上時間があったので問題ないと言えば問題はなかったのですが、徒歩で片道7分ほどあるコンビニに行き、軽食(おやつ)を調達して駅に帰ってきました。 |
|
2019 09,21 20:23 |
|
スピットファイアは私があれこれ説明する必要もない、有名な第2次世界大戦中のイギリス戦闘機です。
そのスピットファイアが今世界中を巡る旅をしています。 https://www.silverspitfire.com/ 北海道に飛来するとの情報を聞き、私もいつ見る事が出来るかここ数日大変楽しみにしていました。 今日はロシア沿海州から樺太(サハリン)に向かい、豊原(ユジノサハリンスク)でいったん着陸給油し、午後離陸し北海道に向かってきました。 私は高○前会長のご子息に色々情報を頂き、ご子息とともに新千歳空港の19エンド付近で待ち構えていました。 そして15時半過ぎに飛んできました! |
|
2019 09,16 21:04 |
|
2019 09,10 11:22 |
|
JR北海道は過日その所有するリゾート列車クリスタルエクスプレスの引退を発表しました。
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190809_KO_R5%20last%20run.pdf そこで私は撮影条件の良い岩見沢駅へ、札幌から富良野に向かうクリスタルエクスプレス(フラノラベンダーエクスプレス)を撮影しに行きました。 岩見沢駅6番線にクリスタルエクスプレスが入線してきました。 |
|
2019 09,07 17:35 |
|
2019 09,06 08:41 |
|
2019 09,03 12:03 |
|
忍者ブログ [PR] |